ホーム
>>
銅像シリーズ
>> 故郷の風
>>
銅像シリーズ目次へ
故郷の風
「公共施設と銅像」 風にご注意
題は「故郷の風」とついていますが、かなりの風ですね。台風の季節に前を通ると違和感はありません。図書館前の「風韻」の作者と同じ「竹谷邦夫」作です。平成7年。
ちなみに、これも草津市の「街角・ほっと事業」(芸術のある街角づくり事業から名称変更)でつくられた28作のうちの一つです。全部で過去28体も創られたのですね。ご存じでしたか?
さて、今になれば、空気のような存在ですが、今もほっと空間としてお役立ちですか?
~銅像の基礎情報~
作品名
故郷の風
作者名
竹谷邦夫
作製年
平成7年
住所
西消防署前
>>
銅像シリーズ目次へ